2024年8月にオープンして以来、まるで海外のカフェにいるような雰囲気が味わえるルーフトップカフェ&バーとして人気を集めている「Friend in Hand (フレンドインハンド)」。場所は表参道駅B2出口から出て徒歩1分、青山通り沿いに面したビルの9階にあります。目立つ看板は出していないので知る人ぞ知る隠れ家のようなカフェですが、都心にありながら開放感を味わえる素敵なカフェとしてSNSから人気が広まり今では多くの人が訪れています。

  • フレンドインハンド
    店内

エレベーターを降りると直接店内へ。バーカウンターの先にはルーフトップが広がります。店主の異国の地で培った経験やセンスを散りばめたという店内は、海外にあるカフェのようにセンスの良い音楽が流れていてとってもおしゃれ。ルーフトップテラスは緑もちょうど良く配置され、限られた空間を上手に使い居心地良く造られています。友達やカップルの他に1人で来ている人も多く、会話を楽しんだりのんびりしたりと、それぞれ思い思いに過ごしています。天気や季節の良い日は気持ちの良い時間を過ごせること間違いなしの場所です。
  • フレンドインハンド
    コーヒーメインのドリンクメニュー。16時ころからはアルコールメニューも楽しめます

席を取ってカウンターに注文をしに行きます。ドリンクやフードメニューもこだわりを持って作られていて、提供されるのはボリュームたっぷりのマッケンチーズやチキン、サンドイッチなど。特にサンドイッチはビッグサイズでとってもおいしいと評判で、時間帯によっては売り切れてしまうことも多いとか。16時ころからはアルコールメニューも楽しめます。

【Flat White】

  • フレンドインハンド
    エスプレッソコーヒーにミルクを加えたFlat White

エスプレッソにミルクを合わせたドリンク。ミルクをたっぷりと使いながらも、Latteよりエスプレッソの濃厚なカフェラテが味わえます。タイミングが良ければ目の前でスムーズにかわいいアートラテを淹れてくれますよ。クリーミーで飲みやすくおいしいコーヒーは、一息つきたいカフェタイムにぴったりです。

【TOASTED】

  • フレンドインハンド
    TOASTED(ビーフパティ、ガーリックマヨ、マーマレードクリスピーオニオン、チェダーチーズ)

たっぷりの卵とバターを使用したブリオッシュにビーフパティ、ガーリックマヨ、マーマレードクリスピーオニオン、チェダーチーズを挟んだボリュームたっぷりのトーストサンド。スパイスの効いた焼き立てビーフパティはとってもおいしい!合わせて、マーマレードの甘さと爽やかさ、チーズやソースのしょっぱさがとても良いアクセントになっています。普通のサンドイッチとは一味違った味わいで、風を感じながら屋外で食べるサンドイッチはまた格別。
お昼12時から深夜0時まで営業しているので、昼でも夜でも気軽に利用できるFriend in Hand (フレンド イン ハンド)。友達とのんびりおしゃべりしたり、普段とは違う場所で気分転換にコーヒーを楽しみたい時にもぴったりですよ。是非立ち寄ってみて下さいね。

Tagged on: