流行の最先端を行く原宿・表参道・外苑前で食べられる“ひんやりスイーツ”の人気店をまとめました。
アイスクリーム、ジェラート、かき氷などなど、素材にこだわっていて美しいのは当たり前!
見た目もお洒落で可愛いくて、何度もお店に足を運びたくなる“ひんやりスイーツばかりです。
是非、絶品ひんやりスイーツを召し上がってみてくださいね。

冷たいスィーツ

東京都渋谷区神宮前四丁目31-11 re-belle HARAJUKU(旧:原宿TKビル) 2F
ソルビンカフェ原宿店(Sulbing cafe HARAJUKU)

アップルマンゴーチーズソルビン アップルマンゴーチーズソルビン

店員さんおすすめ、ソルビンと言ったら“アップルマンゴーチーズソルビン”。
丼サイズにかき氷が山盛りです。
マンゴーでふわふわのかき氷の周りを囲んであり、しょっぱ甘いチーズケーキとヨーグルトアイスが上にトッピングされています。
かき氷にチーズケーキ?!と最初は思いますが、ソルビンのかき氷には塩気のあるチーズがとっても良く合います!
東京都渋谷区神宮前一丁目8-6 玉上ビル 1F
生かき氷 ミヤノ家 原宿店

生かき氷 生かき氷

果物を贅沢に使用した、究極の生かき氷。量がたっぷりで、生のフルーツがドーンとのったビジュアルはとてもインパクトがあります。店内限定メニューと、テイクアウト限定メニューがあります。
東京都渋谷区神宮前六丁目6-6 T・Sビル 1F
コールドストーンクリーマリー原宿店

宇治抹茶あずき(原宿店限定) 宇治抹茶あずき(原宿店限定)

宇治抹茶あずき(原宿店限定) 宇治抹茶あずき(原宿店限定)

宇治抹茶あずき(原宿店限定) 宇治抹茶あずき(原宿店限定)

東京都港区北青山三丁目4-3 ののあおやま 1F
RACINES DONUT&ICE CREAM (ラシーヌ ドーナツアンドアイスクリーム)

アイスクリーム アイスクリーム

アイスクリーム アイスクリーム

アイスはすべて自家製。フルーツ本来の甘さを生かしたやさしい味わいのアイスクリームが味わえます。
東京都渋谷区神宮前六丁目31-21 東急プラザ原宿「ハラカド」 6F
ジョリッティ 東急プラザ原宿ハラカド店 (Giolitti)

カップ(ピスタチオ&バナナ) カップ(ピスタチオ&バナナ)

濃厚なピスタチオと相性ぴったりのバナナ。ピスタチオはまろやかでクリーミー、バナナはそのままジェラートになったようなフレッシュでさっぱりとした味わい。量は少なめですが、ジェラートのクオリティは高く満足感があります。
東京都渋谷区神宮前六丁目31-21 東急プラザ原宿「ハラカド」 GF
カヌレとアイス 東京ハラカド店

ハラカドにある、アイスとカヌレを同時に楽しめるお店。
フェアトレード食材など環境に配慮したこだわりの食材を厳選したアイス、卵をたっぷりと使用したもっちりとしたカヌレと、グルテンフリーのカヌレも販売しています。パティシエ界のW杯2025年日本代表に選出された宮﨑龍がつくる、“至福のカヌレ”と”至福のアイス”を通して、SDGsの応援や社会貢献活動への取り組みを行っています。売上の一部をSDGsの取り組みに寄付し、寄付先は投票箱から選択できます。
東京都渋谷区神宮前六丁目6-6 穏田ファースト 1F
ロール アイスクリーム ファクトリー (ROLL ICE CREAM FACTORY)

Strawberry Stardust 出典:https://www.pretty-online.jp/news/643/
出典:https://www.pretty-online.jp/news/643/

くるくる可愛い!東京・原宿で大人気のロールアイスクリーム。
東京都港区北青山三丁目12-14 MAKO北青山
パリヤ 青山店 (PARIYA Aoyama)

スイーツ 出典:https://www.instagram.com/pariya_official/
出典:https://www.instagram.com/pariya_official/

スイーツ好きも満足するお味です!
東京都渋谷区神宮前一丁目14-30 ウィズ原宿(WITH HARAJUKU) 1F
スウェーデンコンビニ(イケア原宿)

プラントベースラムネソフト プラントベースラムネソフト

50円という破格な値段でありながらも、本格的なおいしさのソフトクリーム。
季節でフレーバーが変わるので、行くたびに新しいフレーバーを楽しめます。
ちょっと休憩にはちょうど良い、小ぶりなサイズと値段が魅力です。
東京都渋谷区神宮前一丁目21-15 ナポレ原宿ビル 1F
クッキータイム 原宿店 (Cookie Time)

1983年、ニュージーランドで創業された大人気のクッキー専門店“クッキータイム”。
しっとり柔らかい食感のクッキーは、着色料不使用の質の高いもの。
お土産にも最適です!
また、クッキーの香りが立ち込める店内で提供されるドリンクやアイス、シェイクなどすべての商品にクッキーが使用されていて、クッキー好きにはたまらないお店です。