時間がないけど、食事はしたい!そんなときに助かるのがファストフードなどのチェーン店ですよね♪ はなまるうどんは値段も安く、幅広い世代に人気のセルフうどんチェーン店です。原宿にはササッと食事ができる場所があまりないので、重宝しています(*^_^*) 竹下通りを3分ほど歩くと、はなまるうどんに到着。階段を降りて、地下の店内へ。 はなまるうどんといえば、ぶっかけや釜玉うどんなどが美味しいですが、季節の限定メニューもイチオシです。 というわけで、今日は限定の「コクうまサラダうどん」にしました! 「焙煎胡麻」と「生姜と玉葱」の2つのドレッシングが選べます。 生姜と玉葱をチョイスしたのですが・・・ 姜の風味が感じられて、玉ねぎの甘さもあり、。 ちょっぴり酸味もあるので、暑い日にもさっぱり食べられます。 鶏の唐揚は、カラッと揚がっていて、味もしみていておいしいです。 他にも天ぷらや、コロッケなど、いろいろあるので、 トッピングにも困りません。 店内は、大半がカウンター形式の席で、席数も多いので、 混雑していても必ず座れそうです。 外国人観光客にも人気です。 ランチが終了してしまった時など、遅めのお昼ご飯にも使えます。 地図を見る Tagged on: うどん
時間がないけど、食事はしたい!そんなときに助かるのがファストフードなどのチェーン店ですよね♪
はなまるうどんは値段も安く、幅広い世代に人気のセルフうどんチェーン店です。原宿にはササッと食事ができる場所があまりないので、重宝しています(*^_^*)
はなまるうどんといえば、ぶっかけや釜玉うどんなどが美味しいですが、季節の限定メニューもイチオシです。
「焙煎胡麻」と「生姜と玉葱」の2つのドレッシングが選べます。
生姜と玉葱をチョイスしたのですが・・・
姜の風味が感じられて、玉ねぎの甘さもあり、。
ちょっぴり酸味もあるので、暑い日にもさっぱり食べられます。
鶏の唐揚は、カラッと揚がっていて、味もしみていておいしいです。
他にも天ぷらや、コロッケなど、いろいろあるので、
トッピングにも困りません。
店内は、大半がカウンター形式の席で、席数も多いので、
混雑していても必ず座れそうです。
外国人観光客にも人気です。
ランチが終了してしまった時など、遅めのお昼ご飯にも使えます。