原宿・表参道・青山データベース
明治神宮は明治天皇と昭憲皇太后をお祀りする神社です。 清らかで森厳な内苑を中心に、聖徳記念絵画館を始め数多くの優れたスポーツ施設を持つ外苑と、結婚式とセレモニー、パーティー会場の明治記念館とからなっています。 鬱蒼と茂った緑したたる常磐の森は、神宮御鎮座にあたり、全国から献木されたおよそ10万本を植栽した人工林です。 現在、面積70万平方メートル、約17万本245種という豊かな森に成長し、国民の心のふるさと、憩いの場所として親しまれています。
東京都渋谷区代々木神園町1-1 明治神宮
JR山手線:「原宿」駅・原宿口<南口> 東京メトロ千代田線・ 副都心線「明治神宮前<原宿>」駅 車をご利用の場合:原宿口、代々木口から境内に入れます。首都高速4号新宿線代々木ICより約5分
東京メトロ副都心線 北参道 4分, JR山手線 原宿 7分, JR山手線 代々木 9分
03-3379-5511
明治神宮は日の出と共に開門し、日の入りに合わせて閉門します。そのため、月により開門と閉門の時間が異なります。 ※御朱印:神楽殿にて9:00~
商品・メニュー
神前結婚式
明治神宮の境内はおよそ71万平方メートル。東京ドーム15個分と言う広さを持つ杜に抱かれて神前まで進む参進は、神職と巫女に導かれて、ふたりの人生を歩みはじめる明治神宮ならではの光景。家族や親族、大切な人達と一緒に歩む。 温かい母の手に導かれ、朱傘を差掛けられあゆむ姿は、忘れえぬ「美しい日本の結婚式」の一場面です。 神前式は、奉賽殿(ほうさいでん)にて厳粛に行われます。長い人生をともに助け合いながら、社会に貢献してゆくことを神前にお誓いします。右殿と左殿があり、どちらも46名(新郎新婦、媒妁人、媒妁令夫人を含まず)まで参列できます。
原宿の神前式・神社の結婚式まとめ
喫煙所(宝物殿横)
大鳥居
わが国で最も大きい木造の「明神鳥居」。昭和50年12月23日建替竣功、篤志家により奉献。形式寸法共に対症年創建の鳥居に同じ。原木は台湾丹大山の樹齢1,500年に及ぶ扁柏。
第一鳥居(南参道鳥居)
明治神宮・原宿口にある第一鳥居(南参道鳥居)。 大きさは木造の明神鳥居としては日本最大。
夫婦楠
夫婦楠は、拝殿に向かって、左手前にあります。 縁結び・夫婦円満・家内安全のご利益があるそうです。
参宮橋口(西口)・西参道
明治神宮の参宮橋口(西口)まで徒歩約4分。 もっとも混まないルートと言われています。
店舗からのお知らせ
明治神宮のオーナー様
オーナー登録をすると、店舗情報の編集、写真の追加、ニュースやイベント情報の登録ができます。是非、ご活用ください! オーナー登録をする
明治神宮の登録情報に誤りがあれば教えてください!