外苑前の駅から徒歩5分の場所にある+ebi-ro(エビイロ)へ行ってきました! 大人気のイタリアンレストラン「ドゥエコローリ」の姉妹店です。ちなみにドゥエコローリは、同じ建物の地下にあります。 エビイロでは、ドゥエコローリのお料理も楽しむことが可能です! こだわりの自然な造りのワインと、小皿料理を中心としたオツマミや鉄板焼き料理のお店です。 カウンターで立ち飲みも可能。(立ち飲みの場合はドリンク100円引き) 店内は赤を基調とした内装。おしゃれな雰囲気にテンションアップ♪ まずはビールで乾杯です!クラフトビールも楽しめます。この日は静岡のIPAでした。小皿料理(タパス)が楽しめるとのことなので、いろいろなものを頼んでシェアすることに! こちらはいろいろきのこのマリネ。あっさりとしていてスタートにぴったり。 続いてタコとアボカドのサラダ。鮮やかな緑がうつくしい!ジェノバソースがさわやか。 こちらはレバーパテ。臭みが全くなく、美味しかったです。ワインによく合います。 イタリア産2種類のサラミです。(写真を撮る前に1枚食べてしまいました!) こちらは牡蠣のオイル漬け。濃厚な味わいで、ワインがすすみます♪ 小皿メニューはなんとすべて500円。お手頃な価格設定も嬉しいですね。 砂肝のコンフィです。とてもやわらかく煮込まれています。キャロットラペが添えられているのはポイント高いです☆ アンチョビキャベツです。キャベツの甘味が感じられて美味し~!濃い目の味付けでも、キャベツは負けていません! 小ヤリイカのガーリックバター炒めです。これ、最高でした!にんにくの香りが食欲をそそります。ヤリイカはとっても柔らかいのに、コリコリとした食感が!大人気の一品です。 こちらはタコ焼きグラタン。ネーミングに惹かれて注文しました。あつあつのタコ焼きがトマトソースグラタンに包まれて登場。なんだかとっても不思議な料理でした!斬新すぎます(笑) 枝豆とコーンのビールフリットです。ころもにビールを使用しているので、サクサクの仕上がり!二種類の塩でいただきます。普通のお塩と、カレー塩。個人的にはカレー塩がおすすめです! ドゥエコローリからは、炭火焼のお肉を注文!数種類のお肉を選び、盛り合わせのセットにしてもらいました。サルシッチャ(ソーセージ)、ハラミ、鶏肉などです。付け合わせはグリル野菜に。 注文してから40分程度かかるので、最初に頼んでおくと良いと思います。 おすすめはハラミです!炭火でじっくりと焼いているので、柔らかく仕上がっています。お肉本来の旨みが凝縮されていて、ワインとの相性も抜群。とにかく美味しいお肉でした。 デザートは二種類のジェラート!カシスとオレンジ・・・?だったような(笑)なめらかな口当たり。ジェラートって、アイスクリームよりもさっぱりしているので食べやすくって好きなんです♪ 小皿料理が充実していて、お酒が楽しめる素敵なお店でした。ドゥエコローリからはパスタも注文できるようなので、次回はパスタも頼んでみたいです(*^_^*) どのお料理も素材と味付けのバランスがとてもよく、美味しかったです。こじんまりとしたお店ですが、わいわい楽しくおしゃべりすることができました!ぜひ行ってみてくださいね。 地図を見る Tagged on: ワイン
外苑前の駅から徒歩5分の場所にある+ebi-ro(エビイロ)へ行ってきました!
大人気のイタリアンレストラン「ドゥエコローリ」の姉妹店です。ちなみにドゥエコローリは、同じ建物の地下にあります。
エビイロでは、ドゥエコローリのお料理も楽しむことが可能です!
こだわりの自然な造りのワインと、小皿料理を中心としたオツマミや鉄板焼き料理のお店です。
カウンターで立ち飲みも可能。(立ち飲みの場合はドリンク100円引き)
店内は赤を基調とした内装。おしゃれな雰囲気にテンションアップ♪
まずはビールで乾杯です!クラフトビールも楽しめます。この日は静岡のIPAでした。小皿料理(タパス)が楽しめるとのことなので、いろいろなものを頼んでシェアすることに!
続いてタコとアボカドのサラダ。鮮やかな緑がうつくしい!ジェノバソースがさわやか。
こちらはレバーパテ。臭みが全くなく、美味しかったです。ワインによく合います。
イタリア産2種類のサラミです。(写真を撮る前に1枚食べてしまいました!)
こちらは牡蠣のオイル漬け。濃厚な味わいで、ワインがすすみます♪
小皿メニューはなんとすべて500円。お手頃な価格設定も嬉しいですね。
砂肝のコンフィです。とてもやわらかく煮込まれています。キャロットラペが添えられているのはポイント高いです☆
アンチョビキャベツです。キャベツの甘味が感じられて美味し~!濃い目の味付けでも、キャベツは負けていません!
小ヤリイカのガーリックバター炒めです。これ、最高でした!にんにくの香りが食欲をそそります。ヤリイカはとっても柔らかいのに、コリコリとした食感が!大人気の一品です。
こちらはタコ焼きグラタン。ネーミングに惹かれて注文しました。あつあつのタコ焼きがトマトソースグラタンに包まれて登場。なんだかとっても不思議な料理でした!斬新すぎます(笑)
枝豆とコーンのビールフリットです。ころもにビールを使用しているので、サクサクの仕上がり!二種類の塩でいただきます。普通のお塩と、カレー塩。個人的にはカレー塩がおすすめです!
ドゥエコローリからは、炭火焼のお肉を注文!数種類のお肉を選び、盛り合わせのセットにしてもらいました。サルシッチャ(ソーセージ)、ハラミ、鶏肉などです。付け合わせはグリル野菜に。
注文してから40分程度かかるので、最初に頼んでおくと良いと思います。
おすすめはハラミです!炭火でじっくりと焼いているので、柔らかく仕上がっています。お肉本来の旨みが凝縮されていて、ワインとの相性も抜群。とにかく美味しいお肉でした。
デザートは二種類のジェラート!カシスとオレンジ・・・?だったような(笑)なめらかな口当たり。ジェラートって、アイスクリームよりもさっぱりしているので食べやすくって好きなんです♪
小皿料理が充実していて、お酒が楽しめる素敵なお店でした。ドゥエコローリからはパスタも注文できるようなので、次回はパスタも頼んでみたいです(*^_^*)
どのお料理も素材と味付けのバランスがとてもよく、美味しかったです。こじんまりとしたお店ですが、わいわい楽しくおしゃべりすることができました!ぜひ行ってみてくださいね。