目次
- PIZZA KEVELOS(ピッツァ ケベロス)明治神宮前店 マリナーラ
- カンテラ(CANTERA)キュープラザ原宿店 ビスマルク
- 表参道バンブー(bamboo) カプリチョーザ
- PIZZERIA SPONTINI (スポンティーニ) カスケード原宿店 マルゲリータ
- ナプレ南青山本店
- ピッツェリアサバティーニ 青山(PIZZERIAA SABATINI) マルゲリータ
- ピッツァ フィレンツェ 表参道店 マルゲリータ
- 800 Degrees NEAPOLITAN PIZZERIA 南青山 (ディグリーズ ナポリタン ピッツェリア) マルゲリータDOC
- ピザスライス(PIZZA SLICE)
- イル・パチョッコーネ・カゼイフィーチョ (IL PACIOCCONE CASEIFICIO)
- カザーレ・デル・パチョッコーネ(CASALE DEL PACIOCCONE) フンギ・モルタデッラ
- AnimA osteria e pizzaria (アニマ) マルゲリータ
- イータリー原宿(EATALY HARAJUKU) マリナーラ
東京都渋谷区神宮前六丁目12-4 ヒダノビル
原宿キャットストリートの裏路地にある赤いオシャレな外観のピッツエリア“PIZZA KEVELOS”。
「生地はサクサク&モチモチ。それでいて軽いから、いくらでも食べられる」との評判通り、生地へのこだわりは半端じゃありません。
様々な環境に合わせ、温湿度や気圧まで徹底した管理のもと、ワインセラーで24時間以上熟成。小麦本来の味わいを最大限に引き出したら、水分を極限まで加えて生地を仕込む。そして、その生地を日本製のこだわり薪窯で焼き上げることで、極上の柔らかさを生み出しているそうです。
使用する食材にもこだわり、熟成ニンニクのピッツァ・マリナーラは絶品だと評判です。
カウンター席はピザのできる工程や薪窯の熱を感じることができる特等席ですし、テラス席はペットや喫煙も可能なので、おひとりでもご家族でも気軽に最高のピザを召し上がることができるお薦め店です。
「生地はサクサク&モチモチ。それでいて軽いから、いくらでも食べられる」との評判通り、生地へのこだわりは半端じゃありません。
様々な環境に合わせ、温湿度や気圧まで徹底した管理のもと、ワインセラーで24時間以上熟成。小麦本来の味わいを最大限に引き出したら、水分を極限まで加えて生地を仕込む。そして、その生地を日本製のこだわり薪窯で焼き上げることで、極上の柔らかさを生み出しているそうです。
使用する食材にもこだわり、熟成ニンニクのピッツァ・マリナーラは絶品だと評判です。
カウンター席はピザのできる工程や薪窯の熱を感じることができる特等席ですし、テラス席はペットや喫煙も可能なので、おひとりでもご家族でも気軽に最高のピザを召し上がることができるお薦め店です。
東京都渋谷区神宮前六丁目28-6 キュープラザ原宿(Q PLAZA HARAJUKU) 9F
眺めも、お味も抜群のピザ屋さん“CANTERA”。
素材にこだわり、石臼で挽いた全粒粉で作られたピッツァ生地をナポリ直輸入の釜が薪で香ばしく焼き上げてくれます。
そして、その料理をより引き立ててくれる、NATURE WINEも味わうことができるお店です。
夜景を楽しみながら、または昼の明るい差しの中でお食事を楽しむことができる
都心を一望出来る空中楽園レストランです。
素材にこだわり、石臼で挽いた全粒粉で作られたピッツァ生地をナポリ直輸入の釜が薪で香ばしく焼き上げてくれます。
そして、その料理をより引き立ててくれる、NATURE WINEも味わうことができるお店です。
夜景を楽しみながら、または昼の明るい差しの中でお食事を楽しむことができる
都心を一望出来る空中楽園レストランです。
東京都渋谷区神宮前五丁目8-8 表参道バンブー
1977年から続く表参道の名店“表参道バンブー”。
イタリアで修行したシェフが作る目にも鮮やかな本格イタリアンから、イタリア人のピザ職人による自慢のピッツァまでいただけるので、お子様連れや気軽なママ会、ちょっと改まったお食事会まで、シチュエーションに合わせて利用できるお店です。
都会の喧噪を忘れ、四季折々の花や緑に囲まれた白亜の洋館でお食事を楽しみたい方にご満足いただけるお店です。
イタリアで修行したシェフが作る目にも鮮やかな本格イタリアンから、イタリア人のピザ職人による自慢のピッツァまでいただけるので、お子様連れや気軽なママ会、ちょっと改まったお食事会まで、シチュエーションに合わせて利用できるお店です。
都会の喧噪を忘れ、四季折々の花や緑に囲まれた白亜の洋館でお食事を楽しみたい方にご満足いただけるお店です。
東京都渋谷区神宮前一丁目10-37 カスケード原宿(CASCADE HARAJUKU) 2F
1953年のオープン以来、「ピッツァ・アル・トランチョ」(ひと切れのピッツァの意)の火付け役として、ミラネーゼから絶大な支持を得ているイタリア・ミラノの老舗ピッツェリア“スポンティーニ(SPONTINI)”。
食材はもちろん、生地の塩分などにも強いこだわりを持つスポティー。
大豆油をふりかけ、鉄鍋で揚げるようにしながらじっくり焼きあげるのが特徴で、ふっくらとしていながら底部分のカリカリ食感。厚さ約2センチというボリューム。
行列の絶えないピッツェリアとして有名です。
食材はもちろん、生地の塩分などにも強いこだわりを持つスポティー。
大豆油をふりかけ、鉄鍋で揚げるようにしながらじっくり焼きあげるのが特徴で、ふっくらとしていながら底部分のカリカリ食感。厚さ約2センチというボリューム。
行列の絶えないピッツェリアとして有名です。
東京都港区北青山二丁目13-5 青山サンクレストビル B1
ローマの伝統レストラン、リストランテサバティーニ青山の姉妹店であるピッツェリアです。
店内はローマのアンティークを彷彿とさせる上品な雰囲気が広がっています。各種のピッツアから、パスタなど力を抜いてイタリアンをいただくことができます。
美味しい料理と一緒にワインなどもあるので、ゆったりと贅沢な時間を過ごすことができます。
東京都渋谷区神宮前五丁目52-2 青山オーバルビル 105
ピッツァ・フィレンツェのピッツァは、自社で輸入したイタリア産オーガニック小麦100%を使用しております。ピッツァ生地は小麦粉、グルテンフリー、全粒粉の3種類の中からお選びいただけます。
ピッツァ以外の料理も、健康に配慮しつつ、食物繊維やビタミンが豊富に含まれたメニュー。フィレンツェがあるイタリア・トスカーナ地方で好まれる料理を中心に取り揃えています。
ピッツァ以外の料理も、健康に配慮しつつ、食物繊維やビタミンが豊富に含まれたメニュー。フィレンツェがあるイタリア・トスカーナ地方で好まれる料理を中心に取り揃えています。
東京都港区南青山五丁目4-50 MCUD南青山01
カジュアルに本格派ピッツァを楽しめます。厳選された小麦、海塩、水を使って作れらた薄くしっかりとした生地とカルフォニアから直送された濃厚モッツァレラチーズは絶品です。
東京都港区南青山三丁目14-17 エイチ ビューティ&ユース
株式会社ユナイテッドアローズが運営するアメリカンピザチェーン店「ピザスライス(PIZZA SLICE)」
アメリカ・ニューヨークで多くの人が主食であるピザ。至るところにピザ屋があり、生活に染み付いています。食事という枠を超えて、カルチャーにまで影響を与えています。
日本では、ニューヨークピザを食べれる店が少ないですが、「ピザスライス(PIZZA SLICE)」でならたくさん食べられます。
東京都港区南青山六丁目15-8 イル・パチョッコーネ・カゼイフィーチョ
表参道駅から徒歩約12分ほどのところ、静かに佇んでいる素朴なイタリアン「トラットリア イル・パチョッコーネ (TRATTORIA IL PACIOCCONE)」。
提供する料理は、食材から調理までこだわって作られています。こじんまりとした雰囲気の店内で、美味しい食事をいただき、ゆっくりとした時間を過ごすことができるでしょう。イタリアの下町で出会うようなトラットリアを体験できます。
東京都港区南青山一丁目11-25 カザーレ・デル・パチョッコーネ
イタリアの田舎にあるような古民家をイメージした店舗。古き良きイタリアの田舎を感じることができます。
本物のイタリア食文化をお客様へ提供することを約束します。
本物のイタリア食文化をお客様へ提供することを約束します。
モッツァレッラ、マッシュルーム、ケッパー、モルタデッラをつかった、ピッツァ。
生地はイタリアの小麦粉と水、海塩、酵母のみでつくり、24時間以上熟成させ、手でコルニッチョーネと言われる額縁をつくり、400℃を超える高温にて一気に焼き上げます。
小麦粉の風味、生地の旨味、食感をお楽しみいただけます。
生地はイタリアの小麦粉と水、海塩、酵母のみでつくり、24時間以上熟成させ、手でコルニッチョーネと言われる額縁をつくり、400℃を超える高温にて一気に焼き上げます。
小麦粉の風味、生地の旨味、食感をお楽しみいただけます。
東京都港区南青山三丁目12-1 ラ・ベルディ南青山
「真のイタリアンを青山通りへ」をコンセプトにオープン。
1階はお昼はテイクアウトランチ、夜はスタンディング形式のイタリアンバルとなっております。
2階はベネチアのバー「バカロ」のスタイルシンプルな料理」を楽しめるフロア、3階はコース料理を中心としたトラットリア、4階はヨーロッパ直通のワインショップで、各階様々な形式で営業しております。
1階はお昼はテイクアウトランチ、夜はスタンディング形式のイタリアンバルとなっております。
2階はベネチアのバー「バカロ」のスタイルシンプルな料理」を楽しめるフロア、3階はコース料理を中心としたトラットリア、4階はヨーロッパ直通のワインショップで、各階様々な形式で営業しております。
東京都渋谷区神宮前一丁目14-30 ウィズ原宿(WITH HARAJUKU) 3F
原宿・表参道・青山に来たら絶対に食べておきたい、美味しいピザをまとめました。